

口にしたくないけど
あづい

家族の恥ずかしい話をしますが
何十年前から父と母はなんも話さなくなり
妹がいつも橋渡し役って言うか・・
ただ昨年から何が起きたのか
お互い話すようになり

たまに妹に父、母話してるの?
と聞くと話してるよ・・と・・
ただ、いつも父が我慢してる・・と・・
妹が父に「じいちゃんは変わったね」と
妹が父に「じいちゃんと梨香ちゃんは似てる
言い方がきついから人から誤解される」と
そしたら父がなんと

「梨香に言っておけ」と
「俺でも変われたから梨香も変われる」と
言ってたみたいです


それを私は言いたかったんですが
人に対して注意するより
先ずは自分の言動、行動を直そう

自分から見直して
まわりを見ていこう

プラス、ただじゃなくとも
私の顔、怖いと言われてるから
笑顔絶やさない様にしなきゃな〜と
先日スタッフに
「ママの笑顔がとっても好きです」と言われ
そっか〜
笑顔より真面目な顔してる方が多いんだな〜
と、反省しました


直ぐには直せなくとも
意識して変わります

お盆休み
8月13日(火)14日(水)15日(木)
ホワイトサクセスホームページはこちらです
